
![]() |
|
| ■HDやFDと同様の使用感覚 |
|
| コンピューターのUSBポートに挿し込むと、リムーバブルディスクとして認識され、あとはHDやFDと同じ感覚でデータの出し入れや閲覧ができます。 メディアではなくディスクで、直接USBポートに接続できるので、専用のリーダー及びライター等は必要ありません。 また、CD-R等は専用の書込みソフトが必要ですが、USBポケットディスクはそれらのソフトが一切必要ありません。 |
|
| ■ドライバ不要、挿し込むだけで使用可能 | |
| WindowsMe/2000/XP、MacOS8.6以降なら、ドライバ不要なのでコンピューターのUSBポートに挿し込むだけで使用可能です。 Windows95/98でも、ドライバを一度インストールすれば、それ以後はUSBポートに挿し込むだけになるので、使用予定のコンピューターに一通りインストールしておくと便利です。 ※Windows95/98用ドライバ付属(FD) |
|
| ■大容量でコンパクト | |
| フロッピー約44枚分の大容量ながら、コンパクトサイズなので持ち運びに大変便利です。 また、ネックストラップ付属なので、うっかりなくしてしまう心配もありません。 会社と自宅でデータを持ち運んだり、取引先へプログラムやデータを持ち運んだり、ネットワーク(社内LAN等)に接続していないコンピューターにデータを送る時等、非常に便利です。 また、読み書きも速く、フロッピーと比べ約20倍の転送速度なので、データの保存や読み込みもスピーディーに行えます。 |
|
| ■書き込み/消去防止スイッチ付 | |
| 切替式スイッチによる書き込み及び消去防止機能がついているので、誤ってデータを消してしまったり、書き換えてしまったりする事を防ぐ事ができます。 | |
![]() ![]() ![]() |
|




