概要/特長 | ||
USBポートに挿すだけの簡単取り付けです。 付属のCD-ROMからソフトをインストールすれば、迫力の擬似5.1chサラウンドや多彩なサウンドエフェクトが楽しめます。 携帯性抜群の小ささなので、持ち運びにも便利。ノートPCと一緒に持ち歩けば、その場で臨場感ある映画等が楽しめます。 スピーカー・ヘッドホンを選んで使えます。 ステレオ出力のみのスピーカー等でも擬似5.1chを楽しめます。 USBバスパワードなので別途ACアダプタ等は一切必要ありません。 Windows 2000/XPではソフトをインストールしなくても、2chサウンドユニットとして使用出来ます。 |
||
仕様 | ||
対応OS:Windows2000/XP サウンドチップ:CMI102 ユーティリティーソフト:Xear3D |
||
・擬似5.1chや多彩なサウンドエフェクトをお楽しみ頂くためには付属のCD-ROMからインストールの必要があります。 ・5.1chスピーカーシステムには未対応です。 ・光デジタル出力非対応です。 |
外観 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
使用方法 | |
![]() |
左図のように接続して頂き、付属のCD-ROMより、ユーティリティーソフト”Xear3D” をインストールして下さい。 ”Xear3D”をインストールする事により、擬似5.1chが可能になります。 |
付属のソフトがインストールしてある状態で本製品を接続すると、タスクバーの右側に数のようなアイコンが表示されます。アイコンをクリックして左下図のウィンドウが開きます。 Xear 3Dを選択すると、右下図の設定画面になり、擬似5.1chのON/OFFやサウンドエフェクト等の設定が可能になります。 ※インストールをおこなったときと同じUSBポートに本製品を接続しないと、ソフトが正常に動作しない場合があります。 |
|
![]() |