- SilentPlus -
ご 購 入
外観 / 寸法
仕 様
特 長
概 要
カテゴリー > SilentPlus

※この製品は販売を終了致しました。 → 販売終了製品一覧に戻る


SilentPlus 特長一覧
80PLUS取得電源
80PLUSは低エネルギーテクノロジーソリューションに基づく独立機関による認定プログラムです。
80PLUS認定は、AC/DC電力変換効率80%以上の高い電力変換効率の電源だけが認定されます。
独立機関により認証され、80PLUSと認定された電源は、変換効率の低い電源に比べ、発熱と消費電力が低くなります。
電力ロスが少ない80PLUS電源は、省エネと電気代金の節約にも貢献します。

ActivePFC搭載
力率99.9%以上のActivePFC搭載なので、AC88V〜AC264Vのワイドレンジで入力電圧に対応。さらなる低電圧もカバーし、より一層の安定稼動を実現します。
PFCとは、PowerFactorCorrectionの略で「高調波抑制」の方法の一つです。ヨーロッパでは標準規格に定められています。PC電源のPFCにはActivePFCとPassivePFCのタイプがあり、ActivePFCはPassivePFCより力率改善においてとても優れています。ActivePFCを搭載する事により、パソコンの全ての動作の安定化を図ることができます。
※本製品はPFCを搭載しています、矩形波タイプのUPSをご使用になりますと、電源が故障する場合があります。詳しくはお使いのUPSのメーカー様へお問い合わせいただくか、UPSの説明書をご参照下さい。

PCI-EケーブルにREMI(ノイズフィルタ)搭載
SilentPlusのPCI-EケーブルにはTopower社が特許取得したREMI(台湾特許No.M254702)が付いています。
REMIとは、Reduction(除去orカットする)+EMI(Electromagnetic Interference/電磁波障害)の略で、電源で発生したリップルノイズ(Ripple-noise)をビデオカードの手前で半減(約50%カット)させ、ビデオカードが発生させる電源へのRF干渉も緩和させます。
REMI付PCI-Eケーブルは、リップルノイズによる画面のちらつき等を減らし、HD画質もキレイに表現できます。REMIはビデオカードのパフォーマンスアップと電源の安定化に効果的な技術なのです。

電源革命、80PLUS認定、ActivePFC搭載、REMIといった事は、すべてパソコンを安心快適に稼働させるための技術です。
SilentPlusは最新の快適技術を搭載しています。

・80PLUS認定電源
電力変換効率の高い電源のみ認定される80PLUSを取得しています。
・ActivePFC搭載
力率99.9%以上のActivePFC搭載で高調波対策もばっちりです。
複数台のPCを運転する環境下や、動画制作、DTM環境などには特にお勧めしたい機能です。
・低電圧対応電源
AC88〜264Vの入力電源に対応しています。日本国内の電力事情を考慮した安心してお使い頂ける電源です。
・REMI付PCI-Eケーブル
電源で発生したリップルノイズ(Ripple-noise)をビデオカードの手前で半減(約50%カット)させ、ビデオカードが発生させる電源へのRF干渉も緩和させます。
・PCI-E 6pin / 6+2pin
PCI-Eケーブルは、8pin(6pin+2pin)コネクタと6pinコネクタの2ケーブル。最新のビデオカードにも対応し、もちろん両方のケーブルにREMIが付いています。
・回路のIC化
電源基盤の回路を、独自に開発した高性能ICチップに置き換えました。SilentPlusは「電源革命」シリーズ最新の電源です。
・低発熱電源
回路をICチップに置き換えた事により、電源自体の発熱が大幅に下がりました。
発熱の原因である基板上の部品点数の減少や、置き換えたICチップ自体の発熱量が低い事が大きな要因といえます。
・長寿命で壊れにくい
電源自体の発熱量が低いため、各部品の寿命を延ばす事が出来ます。基板上の部品点数が少ないという事は故障箇所その物が減った事になり、SilentPlusは長寿命で壊れにくい電源と言えます。
・軽量化電源
電源基板の発熱が低いため、基板を冷やすためのヒートシンク(放熱板)の大きさを従来の物より小さくする事がきます。そのため、意図を持って軽量化する事ができました。回路のICチップ化による部品点数の減少も、軽量化に一役買っています。
・ATX12V Ver.2.3
長寿命でこわれにくい電源は、最新の電源規格に対応していなくてはなりません。SilentPlusは、Intel ATX12V PowerSupply Design Guide Ver.2.3に対応しています。
今後発売されるPCシステムにも対応できる先を見越した電源です。
・メインケーブル 20pin + 4pin
現在の電源によく使われているメインケーブル20pin+4pinジョイント式コネクタ(米国特許番号No 6.935.902)を、開発し特許取得したのはTopower社です。
・12Vケーブル4pin+4pin
CPUへの電源供給ケーブルはジョイント式の4pin+4pinです。これによりEPS 12V Ver2.92にも対応しています。
・サージ吸収機能
サージ保護機能や各種安全規格認証をパスしています。
・12V2系統
12V出力ラインは2系統です。
・長寿命12cmFAN搭載
電源ファンにワンランク上のボールベアリングFANを採用しました。大型12cmファンは低速回転で運転しても電源冷却のために十分な風量を得られるので静音性が上がります。
・ファンコン回路内蔵 (独国特許番号 No202005001937.9取得)
SilentPlusのファンコントロール回路には特許取得した物が使われています。SilentPlusには専用のFANコントロールコネクタが付属しており、このコネクターに繋いだ「ケースFAN」の回転数も、電源の温度センサーによって監視/制御する事が出来ます。FANの回転数は電源の温度変化に応じて変化します。
・静音電源
電源が発するノイズはLoad 50%時で22.4dBA以下です。これも、電源の発熱が低いので、FANの回転数を低く抑える事ができるからです。
・パワーサイレンサー
空気力学を応用し、エアフローを効率のよい排気に制御する事で、12cmファン電源におこりがちな熱だまりの発生を解決しています。効果的な排気は、冷却性能を向上させ、ファンの回転数を最小限に抑える事が出来るので、静音性が向上し静かな電源になります。
・ケースFANコントロールコネクタ
SilentPlusのファンコントロール回路と連動した「ケースFAN用」コントロールコネクタが、2個付属してしています。電源による総合的なファン回転数の制御ができます。
-