安定性に定評のあるTopower製SFX12V(MicroATX用)最高級電源。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 |
●Topower製のSFX12V(MicroATX用)最高級電源 | |
安定性に定評のあるTopowerの全ての機能を備えた電源で、最高級のMicroATX用電源なのでハイスペックマシンも安定動作する事ができます。 |
●このサイズでPentium4 3.2GHz対応 | |
SFX電源では初のPentium4 3.2GHz対応です。 |
●FSB800MHz版Pentium4にも正式対応 | |
FSB800MHz版CPUでも安定動作します。 |
●ストレートファン配置のツインファンで超静音設計 | |
ストレートFAN配置により、風が向きを一方向になるので冷却効率が大幅にアップしています。 それにより、各FANの回転数を抑える事ができ、静音化を実現しています。 更に電源内部のヒートシンクの向きに沿うように風が流れるので、冷却効率は非常に高くなっています。 また、従来のL字型配置時のように電源がCPUの発熱の影響を受ける心配がありません。 もちろん温度によるファンコントロール搭載で、1500rpm〜3000rpmとなっており、非常に静かです。 |
●S-ATAコネクタ付でHDDの選択肢も広がる | |
S-ATAコネクタ付なので、市場の全ての3.5インチHDDに対応可能です。 |
●金メッキプラグで伝導率アップ | |
非常に伝導率の良い金メッキプラグ採用により、コネクタ部のノイズをカットします。 |
●HDDホットスワップ時の電圧降下を回避 | |
ほとんどの電源の場合、HDDをホットスワップ等した際(特にスワップイン)に負荷が増えるので他の機器にかかる電圧が一瞬低下する事があります。 これは、各端子の管理を電流ベースでおこなっているので、全体に流れる電流値の合計に変化が生じた時に電圧が一瞬低下してしまうのです。 これにより、機器の動作最低電圧を下回り、フリーズ現象を起こす事もあります。 これに対し、弊社取り扱いのTopower製電源では、電圧ベースで管理しているので電流値の合計が変動しても、電圧に影響を及ぼす心配はありません。 |