導入企業 | センチュリー21登喜和 朝霞駅前店 様 |
---|---|
導入地域 | 埼玉県 |
導入場所 | 店舗 |
導入時期 | 2012年3月 |
導入商品 | 120cmタイプ (型番:7TLED16VVDL1198) |
導入実績





LED蛍光灯を導入された動機は?
東日本大震災の起こった後で世の中の省エネや節電に対する意識の高まりを受けて、一企業としてLEDを導入することで社会貢献できるのではと考えていました。また、今後はLEDライトが主流になっていく時であろうということで、店内の照明をLEDに変えようという話がでていたところでしたので、導入を決めました。
導入前に他社製品と比較されましたか?
導入前の比較は行っていません。 ただ、系列店で先に他社製のLED蛍光灯を導入していたので、当店で導入した後でそちらの店舗と比較したところ、こちらの方が明るく感じました。さらに、系列店ではLEDが点状に見えたのですが、こちらはそれがなくて良いと思います。
導入時の工事について、何かお感じになったことはありますか?
さきほどの系列店ではカサごと取り替えなくてはいけないタイプでしたが、こちらでは既にある器具を使えるところが良いと感じました。
当社製品をお使いいただいているご感想をお願いします
LEDに換えたら薄暗くなるかな?という気持ちが少々あったのですが、実際はとても明るいので驚きました。照射角度が広いからでしょうか。当店は天井が高いのですが、それでも光が広がって明るいです。
弊社LED製品またはサポート対応についてお気付きの点や改善点などございましたらおっしゃってください。
製品については台湾製とのことですが、担当の方から台湾ではLEDの技術が大変進んでいると説明を受けたので、品質に関する不安は払拭されました。あとは、取付後に数本のLEDの一部が消えてしまうという事態が起こりましたが、すぐにご対応いただいたので感謝しております。
節電効果や、導入されてからのご感想をお願いします。
蛍光灯をつけていた時は1本ずつ抜いていたのですが、今は全て点けています。それに、面で照らしてくれているので明るくて良いですね。何より、蛍光灯を取り替える手間から解放されたことがうれしいです。以前は度々、倉庫から高い脚立を持ってこなくてはならず、その上天井が高いこともあって、取り替えること自体が大変でしたから。
――ありがとうございました。